団体交渉とは

団体交渉(以下、団交)とは、従業員の賃金や就業時間などの労働条件や社内ルールについての労使間の交渉のことをいいます。労働者の団体交渉権は憲法によって保障されており、それに伴い労働組合法にて正当な理由のない団交の拒否や不当労働行為は禁止されています。

団体交渉の対象となる事項

団体交渉の議題には主に次のようなものがあります。
 ○労働条件などの待遇面・・・賃金、労働時間、休憩、休日、安全衛生など
 ○人事に関する事項・・・配転、懲戒解雇などの基準
 ○経営に関すること・・・組合員の労働条件に影響を及ぼすか否か

団体交渉の拒否

使用者(会社)が団交を拒否するには、それ相応の理由が必要となります。
たとえば法適合組合でないことや、交渉の前提となるルールの意見の不一致を理由に団交拒否が認められることもあります。

また組合員でない労働者に関する事項については、原則的に団交担当者にその交渉権限はありません。ですが、その事項が組合員の労働条件にも影響を及ぼすときには使用者は団交に応じる義務が発生します。

給与計算代行のライト社会保険労務士法人・トップに戻る