出向労働者の労働条件について

出向とは、労働契約を基本的には出向元で締結したものを維持したまま出向先の他の会社に長期間勤務することをいいます。

出向に関する指示・命令は就業規則に規定することが原則です。
また入社時に本人の同意の誓約書などを作成しておき、あらかじめ「この会社には出向の可能性がある」旨の理解と同意を得ておくことが必要になります。

出向を命じられた労働者は勤務先はもちろん、組織、人間関係、終業時間などの労働条件が全く異なる可能性があります。
最初は出向元での労働条件で納得したからこそ入社したにも関わらず、このように出向の命令によってそれが大きくかけ離れてしまう場合には様々な注意が必要になります。

特に注意しなくてはならないのが転籍出向の場合です。
転籍出向の労働者は、出向元の会社との労働契約を解消し、出向先と新たに労働契約を結びなおします。つまり形式的には転職と同じような形になります。
会社の都合によって労働者を「転職」させるわけなので、まずは転籍出向を命じる際には必ずその労働者の同意を得ることが重要です。

また出向元と出向先で労働条件が異なる場合ですが、労働条件(賃金など)が上がる分には問題ありませんが、下がってしまう場合には注意が必要です。

賃金や休日が大きく下がってしまう場合、業務の内容やその地域の物価水準、出向先での職種などをトータルで勘案して労働者が納得できるよう、会社として何らかの補填をすることが得策といえます。

給与計算代行のライト社会保険労務士法人・トップに戻る